子供たちに学校が休校になった後の自宅での様子を聞いたところ、ゲームばかりしている、生活リズムが乱れてしまった、自宅では集中して勉強できない…といった悩みを抱えている子が多くいることがわかりました。
多くの学習塾ではオンラインによる授業を始めていますが、今、子供たちに本当に必要な指導は授業なのでしょうか。
当然、学校が休校となり教わる機会がなくなった今、復習や先取りのためにオンライン授業は不可欠です。
しかし、授業を提供するだけではお子様の生活を改善することや、継続的な学習を維持することはできません。
また、コロナの収束には1年以上かかると言われていることから、今後も学校の休校は断続的に続き、ますます自宅での学習の取り組みが重要になることは明らかです。
今、子供たちに本当に必要な指導は何か?
それは、自宅でも学校と変わらない学びを継続できる指導です。
私たちは、約20年間、オンライン授業を用いた指導をおこない、中学校の定期試験や入試での飛躍的な点数アップはもちろん、大学受験おいても東大・京大、早慶などの難関国公立私大への合格者も多数輩出してきました。
オンライン授業で結果を出すノウハウや仕組みはすでに持っているからこそ、皆さまに一歩も二歩も進んだサポートができると確信しています。
私たちは、WEB教室を通して、オンライン授業の提供だけでなく、お子様の自宅学習の取り組みまで改善できる指導をおこなって参ります。